令和6年12月15日(日)、弘前市の高屋公民館において、建具製作ものづくりマイスターで現代の名工に認定されている齊藤正美氏による組子製作の体験指導を行いました。齊藤氏が代表を務める「建具工芸齊藤」は同地区に事業所を構えており、昨年に引き続き、高屋町会の依頼により開催となりました。当日は麻の葉、胡麻柄、りんどうの組子模様3種類が用意され、子供たちは気に入った模様を選択して、組子づくりに挑戦していました。
令和6年12月15日(日)、弘前市の高屋公民館において、建具製作ものづくりマイスターで現代の名工に認定されている齊藤正美氏による組子製作の体験指導を行いました。齊藤氏が代表を務める「建具工芸齊藤」は同地区に事業所を構えており、昨年に引き続き、高屋町会の依頼により開催となりました。当日は麻の葉、胡麻柄、りんどうの組子模様3種類が用意され、子供たちは気に入った模様を選択して、組子づくりに挑戦していました。